その147 GXRで日常?非日常?
長崎はガソリンが全国的にも高いと思います。
最近は原油が下がった影響で150円以下になってきましたが2月くらいから日銀の規制緩和の影響は凄かったです。日常的に感じる世界経済の動向の余波ですね(^^;
バブルは困るけど経済も上向いて欲しいし痛し痒しですね。
Camera: RICOH GXRA12 |
Setting: Tv: 1/104secon Av: F3.50 ISO: 1600 Color: Vivit |
Lens: 33.00mm F3.50 |
Camera: RICOH GXRA12 |
Setting: Tv: 1/48second Av: F2.50 ISO: 200 Color: Standard |
Lens: 18.30mm F2.50 |
公園に何故か飾られているSL。ここで遊んでいる子供たちにとっては日常にSLがあるんです。不思議です。
Camera: RICOH GXRA12 |
Setting: Tv: 1/32second Av: F4.00 ISO: 367 Color: Standard |
Lens: 18.30mm F4.00 |
コロッケ屋さんの看板。おっぱいがあるのは牛乳のイメージなんですがかわいかったので。
Camera: RICOH GXRA12 |
Setting: Tv: 1/32second Av: F4.00 ISO: 1345 Color: Standard |
Lens: 18.30mm F4.00 |
« その146 GXRで長崎の日常風景 | トップページ | その148 GXRで明るい花 »
「Ricoh GXR + A12 28mm F2.5」カテゴリの記事
- その147 GXRで日常?非日常?(2012.06.16)
- その142 GXRでのスナップ蔵出し(2012.05.29)
- その141 GXRで一本鳥居・山王神社(2012.05.29)
- その132 GXRで平和公園を散歩(2012.05.05)
- その105 GXRで紅葉 2/2(2011.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント